雑記

当ブログの人気記事ランキング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いつも記事を読んでいただきありがとうございます!

おかげさまで、当ブログの記事数も100を超えることができました。

そこで本記事では、当ブログの人気記事TOP5をご紹介します。

5位 【2021/4更新】エンジニア未経験者がJavaを効率的に勉強する手順を紹介します

まずは5位の記事のご紹介です。

【2021/4更新】エンジニア未経験者がJavaを効率的に勉強する手順を紹介します

現在、日本でエンジニアとして仕事をする場合、求人が多い言語として「Java」が上位に入ってきます。

この記事では、エンジニア未経験者の方が「Java」で仕事をするために必要な能力を最短経路で効率的に学習する方法を公開しています。

筆者はJavaで開発を7年やっていて、その経験から考え抜いて作成した学習ロードマップなので、「Java」を学習したい人には自信を持ってオススメしています。

エンジニア未経験の方でとにかくエンジニアになりたい!という方はこのロードマップを参考に学習いただければ幸いです。

当ブログではロードマップだけでなく、様々なJavaのテクニックを公開しているので、そちらも合わせて読んでみてください。

【2022/4 更新】エンジニア未経験者がJavaを効率的に勉強する手順を紹介します【学習ロードマップ】プログラミングを勉強する際に候補に出てくる言語に Java があります。 最近は Java 以外の言語である、Ruby や Pyt...

4位 【快眠アシスト】寝付きが悪い人にオススメのアレクサスキル

続きまして4位の記事をご紹介します。

【快眠アシスト】寝付きが悪い人にオススメのアレクサスキル

当記事では多くの記事を出している「アレクサ」のスキルである「快眠アシスト」についての記事が4位にランクインしました。

「快眠アシスト」は認知シャッフル睡眠法と呼ばれる、睡眠のテクニックを手助けしてくれるアシストスキルです。

ひろゆき氏もオススメしている認知シャッフル睡眠法は、なかなか寝付けないときでもあっという間に眠ることができると話題になっているテクニックです。

記事では認知シャッフル睡眠法の詳細と、それを実践しやすくしてくれるアレクサの「快眠アシスト」の紹介をしています。

睡眠の質を上げたいときには使いたいスキルです。

【快眠アシスト】寝付きが悪い人にオススメのアレクサスキル寝付きが悪い人にオススメの睡眠方法として「認知シャッフル睡眠法」というものがあります。 本記事では認知シャッフル睡眠法のやり方とそ...

3位 【レビュー★5】Re・De Pot 電気圧力鍋を使ってみた!

3位の記事はこちらです。

【レビュー★5】Re・De Pot 電気圧力鍋を使ってみた!

2020年に買った家電の中で圧倒的に使用率が高く、かつ満足度も高い「電気圧力鍋Re・De・Pot」のレビュー記事です。

Re・De・Potは「おしゃれ」で「高機能」「お手軽」な電気圧力鍋です。

近年注目されている時短家電のなかで、料理の時短に役立つ電気圧力鍋ですが安いものから高いものまで、様々な製品が存在しています。

この記事では控えめな値段ですが、必要な機能は備えていて、おしゃれなRe・De・Potを紹介しています。

お米も炊けるので新生活のお供にもオススメです!

【レビュー】Re・De Pot 電気圧力鍋を使ってみた!昨今流行している時短家電の中で、「電気圧力鍋」があります。 我が家では電気圧力鍋の「Re・De・Pot」を半年ほど使用していますが...

2位 【オクトラ】ティキレンのトラベラーストーリー3章攻略【オクトパストラベラー 大陸の覇者】

2位はオクトパストラベラー大陸の覇者についての攻略記事です。

【オクトラ】ティキレンのトラベラーストーリー3章攻略【オクトパストラベラー 大陸の覇者】

オクトパストラベラー大陸の覇者では闘技場という高難度コンテンツが実装されています。

その闘技場をクリアした、極めし人のみが挑戦できるコンテンツの攻略記事です。

【オクトラ】ティキレンのトラベラーストーリー3章攻略【オクトパストラベラー 大陸の覇者】オクトパストラベラー大陸の覇者で、ティキレンのトラベラーストーリー3章を攻略する方法をご紹介します。 ティキレン杯を無事に勝利し、...

1位 【2021/4 更新】Flutterの将来性をトレンドやGoogleの情勢から分析した結果

皆様に1番読んでもらえている記事は、クロスプラットフォーム開発ツールである「Flutterの将来性」についての記事でした。

【2021/4 更新】Flutterの将来性をトレンドやGoogleの情勢から分析した結果

個人的にも絶賛推しているFlutterの将来性について詳しく調べた記事です。

Googleのトレンドや、他のクロスプラットフォーム開発ツールである、React NativeやXamarin等と比較したりと様々な観点から、Flutterの今後についてを検討してみています。

今熱い技術であることは間違いないですが、このまま使い続けることにリスクがないか?(廃れたりしないか)と考える方には是非とも読んでいただきたい記事となっています。

【2021/10 更新】Flutterの将来性をトレンドやGoogleの情勢から分析した結果クロスプラットフォーム開発のフレームワークの中で近年注目されているのが「Flutter」です。 私も2020年の4月頃から注目して...

まとめ

ブログを続けてきて、ようやく100記事書くことができました。

折角なのでまとめ記事を書いてみました。

オクトパストラベラーの記事がこんなに読まれるとは思っていなかったので、かなり意外でした。

今後もブログ名になっている、わーす(お得)な情報を公開できるよう邁進していきますので、よろしくおねがいします。